金属製のダストカバーも装着出来ないので、まぁアウターチューブを加工すれば装着出来るのですがそれではつ人と同じは嫌いな癖が出ました(笑)
スタビライザーの機能がありつつダストカバーにもなる一石二鳥をば(笑)色々加工してこうなりましたがイマイチピント来なくて!
ここはアウターチューブと同じパウダーコートにしてしまえと色々検索して良さ気なショップに見積~♪
加工内容は光沢処理加工(サンドブラスト)+密着防錆プラサフ塗装+パウダーコート塗装、んで納得して依頼しました!
ブラスト加工後!これでも良かったかと思わせる綺麗さ♪

パウダーコート後

出来上がり予定を大幅に過ぎましたが。
ショップさんからメールが「分割式でしたので2回に分けて焼く必要(別料金)があったので、追加料金がかからないようにするため時間がかかってしまいました。」
素晴らしいショップにまた出逢えました!
画像の通りアウターチューブと接する部分はきっちりマスキングされてます。


お勧めです♪
作業終了のメールにブラストと塗装後の画像を送ってきてくれました!
この日記は一部その画像を使ってます!
ブラスト画像まで送ってくれたことに感激ですょ♪ホンゴウブラストワークさんでパウダーコートして頂きました。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿